会津古伝整体塾
術式どおりに施術しているのに治らないのはなぜ?
この症状は自分に治せるものなのか?
同じように施術しても効果が全く違うのはなぜ?
原因がいまひとつわからない、治るまでの期間が予測できない?
そんなあなたの疑問に答えをだします!
我が国が生んだ正しい日本伝の関節整体技法
関節のわずかなズレが原因となる関節の痛み。これらの傷害を施術するには関節の位置を正しく整復するのがもっとも効果的で本質的な方法です。
たとえば、膝痛の場合、現代医学などでは膝関節靭帯損傷、十字靭帯断裂、または半月版損傷と診断されるものがあります。
しかし、その実体もしくは原因は、膝関節のずれ、私の言う亜脱臼の場合がほとんどです。
外力により膝関節がずれ、その結果靭帯が損傷したのであれば、関節のズレを治してから靭帯の損傷を直さないと、治療に時間がかかり、再発もしやすくなります。関節のズレを治してしまえば、靭帯の損傷も治りやすくなります。
肘、肩、腰、すべての関節の痛みも、関節のズレを治すことによって、非常に早く回復します。痛めてから治療するまでの時間が短いほど効果的です。
この日本伝承の整体法の存在を知っている人は非常に少ないのです。
まさに、この事を知る者稀なり、です。
また、この会津古伝整体はテキストでは学べません。動画で整体動作を繰り返し見て、自分でも実践練習してはじめて修得可能です。
教外別伝、不立文字、であります。
恩師は渡辺一先生です。…